再会
2011年 11月 02日
それも30年ほど前に会わなくなってから1回だけ偶然出会って以来。
その時は本業の建物の設計以外に1000円床屋のQBハウスのオーナーになったと言っていた。
昨日の話では5店舗に増え、それ以外にうどん屋さんも始めたとのこと。
蒲田で土鍋煮込うどん「オレンチーノ」を始めたとのこと。
「直助さんは今どうしてるの?相変わらずサッカーはやってるんだよね」
「サッカーは当然のこと。オラァはこれからキムチ屋と天然氷屋始めるんだぁ!」
「キムチかぁ! 面白いなぁ。興味あるんでまた聞かせてよ」
小田原で別れた。
その後、浦和でお仕事。
19時半ごろ浦和駅で4年ぶりにかつての仕事仲間と偶然出会った。
彼は大手企業なんで動いたりはしていないが、課長さんになっていた。
元気そうだった。
「直助さんは今どうしてるの?サッカーは?」
「もちろんサッカー1番。オラァはこれからキムチ屋と天然氷屋始めるんだぁ!」
「天然氷ですかぁ。僕は秩父の天然氷屋さんのかき氷を食べに行くんですよ。また聞かせて下さいよ」
21時ごろ、東戸塚の駅で10年ぶりにかつてのお花のお客様に偶然出会った。
彼女は前の会社を辞めて、不動産会社に勤務しているとのこと。
今夜は自分が宅建主任者の試験に合格したのでそのお祝いをしてもらっていたとのこと。
うれしそうだった。
「直助さんは今どうしてるの?サッカー?」
「サッカーはやってるよ。オラァはこれからキムチ屋と天然氷屋始めるんだぁ!」
「わたし、キムチと、かき氷大好き!」
なんか、みんな元気そうだし、頑張ってるよな。
わすれていた知り合いが戻ってきたような感覚だった。
この偶然は大事にせんといかんだいに!!
神様が引き合わせてくれたのだろう。
感謝です。
これからは、駅構内ではもっと目を皿のようにしてキョロキョロしようと思う。