ゴールが遠〜〜〜〜〜〜い!わけ

7/12(日)第6節社会人県リーグvsフットワーク戦がナイターの寒川中学であった。
結果は0−2の敗戦であった。
ゴールが遠かった。
チームの雰囲気も悪くなかった。
モチベーションも高かった。
絶対勝ってやるんだと言う意欲も強く感じられた。

でもゴールが遠かった。
なんでだろう?

試合から帰って来た選手は土まみれ
膝が擦りむけている選手も多かった。
ボロボロである。

負けて言い訳を云いたくはないが、あえて云う。

「こんなグランドで県1部リーグの試合をしていたら神奈川のサッカーの進歩はない!」

神奈川県1部リーグのチーム数は12
リーグ戦は11試合
そしてホーム&アウエー

どういうこと?
1試合しか同じチーム同士ではやらないのに!

神奈川県はグランド確保が難しく、その所属しているチームがグランドを探して来て、年間半分は「自分のチームで提供しなさい」という約束ごとがある。
だからといってクレーのグランドでいいのだろうか?

天然芝のグランドが少ないとはいえ、人工芝のグランドも多くなっている。
それをあえてクレーのグランドでやる意味が分からない。
日頃、このクレーで練習しているチームとしていないチームでは大きなハンデがあると思う。
うちのチームはここでサッカーして勝てたことはない。

どこまでも固いグランド。
跳ね上がるボール。
異常である。
ワンバウンドのボールは予測すらつかない。
そして暗い照明。
コーナーのとこなんか暗くて見えない。

あえてもう一度云う
「こんなグランドで県1部の試合をするな!」と

サッカーのレベルをすこしでもあげてサッカーしようよ!
もっといいグランドでサッカーしてけが人も出さないようにしようよ!
そうすりゃあ、あんなにレフリーが感情的にもならないと思うのだが!

みんなが不幸になる。
サッカーってもっと楽しくなくちゃあ!
Jリーグだけがサッカーが面白いのではなくもっと下のレベルだってそれなりに楽しめる。
でもあのグランドでは、日頃練習場所にしているチームと年1回のチームではハンデありすぎるずら。

くどすぎるよな。
負け犬の遠吠えだよな。

でも云いたくなっちゃうんだよな。
こんな約束ごとは、こういう風に変えてほしい。


「社会人県1部リーグのグランドに関しては、所属する当該チームは天然芝、および認可された人工芝のグランドを確保するものとし、クレーのグランドは使用しない。」

みんなが幸せになる!!
by gsfc_aoshima | 2009-07-13 05:31 | 横浜GSFC